自動車関係期間工の仕事内容は簡単?【仕事が覚えられない?】

【ホントに簡単?】自動車関係期間工の仕事内容は簡単?【仕事が覚えられない?】

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

この記事を読むのに必要な時間は約3分です

 

こんにちは。
管理人の満子(ミチコ)です\( ・ω・ )/

 

未経験の人にとって、期間工の仕事っていうのはブラックボックスですよね〜

 

どんな作業をさせられるのか分からないから、不安でいっぱいになっちゃいます(´;ω;`)

 

ですが、安心してください。

 

期間工の仕事は誰にでもできるように作られています。

 

このページでは自動車関係の期間工を目指している方に仕事内容について紹介したいと思います!

 

↓応募してみようという方はコチラ↓

 

 

期間工は簡単な作業なのに高収入が魅力!

 

体力的にきついと言われる期間工の仕事ですが、作業内容自体は短い作業の繰り返しがほとんどです。

 

工程にもよりますが、1台に対して作業する時間は1分〜数分程度です。

 

その時間の間に作業する程度の作業量ですから、慣れてしまえば手待ち時間すらできるほどでしょうね。(手待ち時間-作業が終了して待機する余裕時間)

 

 

期間工の仕事は高校生の研修作業員でも覚えられる

例えば工場には、高校生が作業研修として赴任してくることがありますが、彼らでも短期間で仕事内容を理解する程度です。

 

1つの工程で覚えることはそこまで多くありません。

 

1つの工程で覚えることが多くないからこそ、自動車関係の工場は期間工を幅広く募集することができるのですd(゚∀゚)

 

作業には、作業手順や標準作業と言われる「作業の順序」があります。

 

ネジを締める作業でも、いくつかポイントがあったり、どこから締めるかの順番が決まっていて、それらを覚えるのは、最初戸惑うと思います。

 

それでも1日ずっと繰り返すので、嫌でも体が覚えていくので心配ありません(笑)

 

もし覚えることが多いのなら、ある程度の知能テストを面接でおこなう必要がありますが、実際に面接でおこなわれるのは手が正しく動くかどうかが大半です。

 

単純作業が出来るかどうかを見ているだけです。

 

 

期間工の口コミでも明らか

期間工の口コミをインターネットとかで探しても、

 

「期間工は大変だ!」

 

「期間工はつらい!」

 

「期間工はきつい!」

 

という話は目にしたことがあると思います。

 

しかし、

 

「期間工は覚えることが多い!」

 

という声は目にした記憶がないはずです。

 

少なくとも満子は見たことがないです。

 

それは、あらゆる期間工にとって、覚えきれないほどの作業は降りかかってこないからです。

 

覚えきれないほどの作業量だとすれば、車づくり自体が困難になるからです。

 

「未経験からでもすぐに作業ができてしまうのが自動車関係の期間工」だと思っても問題ありませんd(゚∀゚)

 

↓応募してみようという方はコチラ↓

 

 

期間工作業の大変さは具体的に何か?

それでは期間工の作業は何が大変なのでしょうか。

 

大変さの1つに、「タクトタイムに間に合わせる」のが大変だという点があります。

 

タクトタイムとは、コンベアの速度、作業完了までの時間のことなのですが、慣れていない間は、体の使い方も分からず、工具の扱いも不慣れです。

 

1つ1つの作業が合っているか確認しながら作業しようとするせいで、どうしても時間がかかってしまいます。

 

工場では1つのコンベア上で複数の作業員が作業するので、1人の作業が遅れてしまうと、全員の作業が遅れてしまいます。

 

そのため作業を間に合わせることは何より重要になってきますが、やれと言われてできるなら苦労しませんよね(;´Д`)

 

なんとか間に合わせようとすると、余計な力が入りすぎて、筋肉痛になったり、関節炎が起きたりします。(※経験談)

 

最初の1ヶ月が大変だと言われるのは、体の使い方が分からないからなのです。

 

体は痛くなるし作業には間に合わないし、という重圧が最初の1ヶ月は課題になりますが、慣れてくれば作業スピードも上がります。

 

さらに体力もついて、割と平気になってきます。

 

最初の1ヶ月が勝負なんです( ー`дー´)キリッ

 

なのでちょっとだけ耐えましょう!

 

慣れましょう!!

 

期間工はすぐ慣れる!楽になったら抜け出せないワケ

 

期間工は底辺?

 

期間工は底辺だと良く言われます。

 

学歴が問われず、パチスロに興じる人や酒浸り、最近ではスマホゲームに興じる人が、その日暮らしで過ごしている、というイメージが持たれますね(;´Д`)

 

期間工ブログなどではこれを肯定する論調も、否定する論調も見られます。

 

が、仮にそうしたイメージ通りの人ばかりだとしても、その方たちでさえ問題なく作業ができているから車は完成しているわけです!

 

実際の現場ではまじめな作業員がほとんどです。

 

プライベートな時間の過ごし方は確かに極端な方もいますが、作業はこだわりを持って取り組む人ばかりで、そうした「底辺」という言葉には違和感を覚えるほどです。

 

期間工の多くの方は高学歴ではないと思いますが、それでも1週間もしないうちに指導員がはずれ、一人で作業するようになるわけです。

 

「いやいやほんっっとに未経験やし大丈夫やろか」

 

と心配になるのは仕方ありません。

 

ですが未経験の方でもすぐに理解できるように指導できるマニュアルや経験が現場にあるので、ほんっっとに大丈夫です!(笑)

 

【平均年収】工場は底辺?介護や飲食サービス業と比べると圧倒的勝ち組だった

 

↓応募してみようという方はコチラ↓

 

期間工メーカーは車種が多いほどすべてを覚えるのには時間がかかる

ラインに流れてくる車種は1車種だけではありません。

 

多くの車種が流れてきますが、車種によって作業のポイントは違ってきます。

 

まずは1車種から、まずはフロント部から、という教わり方もありますが、すべてのポイントを完璧にこなせるようになるまでには、1ヶ月から2ヶ月程度はかかります。

 

徐々に任される範囲が広くなっていくのも、期間工の特徴といえますね((+_+))

 

 

期間工は作業を覚えるまでは指導をしてもらえる

期間工が配属すると、社員から数日間の指導を必ず受けます。

 

ミスがあっては車の完成度に大きく影響するので、一通り作業を覚えるまでは、社員が傍でずっと見ながら指導してくれます。

 

指導を受ける側としては、指導が外れるタイミングが早すぎると感じる事も多いと思ったりするんですが、社員から見れば、ほとんど助言する必要が無い現場が多いのです。

 

あとは指導を受けた側の慣れを待つだけという状況で指導がはずれます。

 

もちろんタクトタイムにどうしても間に合わないような場合には再指導が入る事もありますが、その場合も10分〜20分ほど見られて終わる事がほとんどです。

 

 

まとめ 〜期間工の作業は簡単だけど奥深い〜

期間工の任される作業は本当に誰でも、未経験からでもできる作業です。

 

今現役で働いている期間工も初めはみんな未経験のスタートです。

 

ひとつひとつの作業は簡単ですがとても奥が深く、品質のためには技術向上が欠かせません。

 

極めていく作業、突き詰めていく作業が好きな方にとっては、面白い作業現場でもあるんです(〃▽〃)

 

品質のために妥協が許されない現場で働くことは、とても勉強になります。

 

勤務する期間中に、日本の製造業の現場の強さの秘密を体感してみるのも、人生にとってプラスになると思います。

 

ぜひ難しいと思いこまずに、誰でも出来る作業が待っていると思って飛び込んでみてくださいねd(゚∀゚)

 

↓応募してみようという方はコチラ↓

 

\こちらもオススメ/
自宅待機中のあなたに朗報!→【緊急事態宣言】自粛モード、無料動画サービスで乗り切ろう!【期間工以外の方にもおすすめ】
初心者さん向けの記事をまとめたよ→初心者さんはこちら
管理人がトヨタ車体で100万円貯金達成した話→【100万円貯金できたよ☆】私の給与明細を晒します
UTエイム”正社員”のからくり!評判や口コミを集めてメリットを考えてみた→【正社員?】UTエイムのメリットをがんばって探してみた件
とにかくゆるく働きたい方に朗報!→4勤4休のお仕事紹介!月の半分が休み。この働き方でオススメの方とは?

 

\当サイトおすすめのランキングシリーズ♪/
満子の気まぐれ期間工ランキング→【ランキングシリーズ第1弾】短期で人生逆転できる期間工3選!
期間工ランキング第2弾も更新☆→【ランキングシリーズ第2弾】寮がレオパレスで仕事が楽な部品系期間工5選
短期向け/長期向け/キレイな寮…24コの期間工メーカーを比較!→【ランキングシリーズ第3弾】状況別!期間工おすすめランキング
期間工で人気のメーカー10社+1を5つのランキングで比較!→【ランキングシリーズ第4弾】人気メーカー11社ランキング
おすすめの部品メーカー19社を順位を付けて紹介!→【ランキングシリーズ第5弾】おすすめ部品メーカー系期間工19社ランキング【年収順】

 

ブログランキング参加はじめました!
ランキング応援お願いします(*´▽`*)↓

 

 このエントリーをはてなブックマークに追加 
page top