ライン作業って辛いの?向いてる・向いてない人って?
この記事を読むのに必要な時間は約3分です
こんにちは!満子と書いてミチコです♪
期間工といえば工場!
工場といえばライン作業!
というわけで、今日は工場の仕事の中で最も一般的なライン作業についてお話したいと思います\( ・ω・ )/
ライン作業を実際にやったことがある人と、そうでない人では
ライン作業についてのイメージがまったく異なります。
ライン作業をやったことが無い人は、ライン作業は精神的に辛いように感じている方も多いはず(´・ω・`)
未経験者だと特にそうだと思います。
ここでは、実際に働いたことのある人がどう感じているかを中心にまとめていきたいと思います!
ライン作業が精神的に楽勝だと感じる理由
ライン作業は実はとても精神的に楽な場合が多いという事実をみなさんご存知ですか?(急に怪しい口調)
特に過去営業系や顧客対応をしていた人にとっては「むしろ天国やん」と思えるくらい楽なんです。
体力的にはライン作業のほうがきつい面もありますが、精神的にはこれ以上楽な職場は無いと思えるほど楽です。
少なくともコンビニでアルバイトをするよりも断然楽です。
それは、ライン作業は黙々と作業をするだけで良い上、同じことを繰り返すだけだからです。
「同じ作業を繰り返すのは精神的に辛くないの?」
と未経験者の方は思うかもしれませんが、これは少し違います。
同じ作業さえクリアできれば、他に煩わしい作業をする必要が無いんです。
それだけを繰り返すだけでよく、慣れてしまえば眠気すら感じる事もあるくらいです。寝ちゃだめだけど(笑)
営業や顧客対応でよくあるような、クレームを受けることもなければ、ノルマ未達成で叱られることもありません。
社会に存在する仕事の多くは、対人関係によるストレスが最大の敵ですが、ライン作業にはそれがほとんど無いのです。
コンビニで働いてたときセクハラや理不尽なクレーム、恵方巻やクリスマスケーキノルマ強制とか変な顧客の対応を毎日のように経験した満子にとっては
基本ぼっち体制で誰とも関わらずモクモクと作業できるライン作業は天国。まぢ天国。でした。はい。
ライン作業が向いてない人はいない
「いや俺ライン作業向いてないんッすよ」
というそこの貴方!もいるかもしれませんが、満子はライン作業が向いていない人は本来いないはずだと思います。
これは、ライン作業が誰にでも出来るように作られるという前提があるからです。
体力的に合わない部署には基本的に配属されません。
また能力的にできない事を求められることはありません。
なぜならラインが止まってしまうことがライン作業の最大の敵だからです。
ではなぜライン作業が向いていない人が出てきてしまうのか!!
ライン作業に向いていない人は以下の分類に属します。
堪え性がない人
注意力が散漫な人
働くのがきらいな人
向上心が強い人
ここで前の3人はどこに行っても「仕事向いてない」と思う人たちですね…
そもそも働くのが嫌いな人はライン作業は向いていません(;^_^A
そして最後の1人の「向上心が強い人」ですが、ライン作業は同じことを繰り返します。
自分はもっとクリエイティブな仕事をしたいと思う人は、どうしても耐えられなくなっていきます。
ライン作業は個人の成長が極端に遅くなるので、もっと活躍したいと思ってもその作業を繰り返すしかできません(;´Д`)
もちろん改善作業を頑張るという事は出来ますが、もっと自分の価値を上げたいと思う人はライン作業には向きません。
さて、上記にライン作業についていけないという人が入っていないことに気づくと思います。
実はライン作業についていけないことは、ライン作業に向いていないことにはならないのです。
ライン作業についていけない原因
ライン作業についていけない原因は、以下の理由です。
ライン作業に慣れていない
タクトタイムが鬼設定
ライン作業についていけない人で一番多いと思われる理由は、ライン作業に慣れていないという事です。
ライン作業の作業時間は、誰でもその作業手順を守れば間に合うように設定されているので、ライン作業についていけないのは、単純に慣れていないだけ、という場合が多いのです。
慣れてしまえば、なぜ間に合わなかったのか不思議に思う事もしばしばです。
もし自分がライン作業についていけずに悩んでいて、それが作業に着手して日が浅い場合は、1週間ほど辛抱して取り組み続けてみてください。
徐々に間に合うようになってくるはずです。
ただ、タクトタイムが鬼設定である場合はそうもいきません(;´Д`)
タクトタイムは完成ペースをもとに定められる場合があるので、個々の工程の事まで手が回らない場合があります。
そうした場合には、正社員でも間に合うのかどうかを一度試してもらう事しかありません。
作業に慣れた正社員が作業してみて、それで間に合わない場合は工程改善が不可欠です。
ただこの場合、「すみませんがどうしても間に合わないので一度作業を見せてもらえないでしょうか」というふうに丁寧に(?)伝えましょう。
「お前らやってみろよ絶対間に合わないから(#^ω^)ピキピキ」といってしまうと関係が悪くなるだけです(笑)
ライン作業に追いつくためのコツ
ライン作業に慣れるまでに追いつくコツがあります。
それは無駄な時間探しです。
作業に間に合わない人は、自分は一生懸命にやっていると思っても、無駄な時間がかなりあります。
例えば作業を開始するまでのタイミングが人よりワンテンポ遅かったり、道具の取り回しが少し人と違ったりという事が良くあります。
他の人と自分がどう違うのかを探したり、他の人に自分の作業はどこが違っているのか聞いたりすることで、より早く慣れに近づくことが出来るのでおすすめです。
食品ライン作業は自動車ライン作業よりつらい?
ライン作業で精神的に辛い、というものの中で、実は食品ライン作業のほうが自動車ライン作業よりつらいという声が良く聞かれます。
食品ライン作業はベルトコンベアの速度が速く、求められる作業も手作業が多い事もその理由の1つですが、体が冷えるというのが最も精神的に辛い理由となります。
食品の鮮度を維持するために、工場全体を冷却する必要があり、特に冷え性の方が辛い思いをすることがあります。
満子はただでさえ冷え性なので、手先が冷えたら作業どころじゃなくなるので食品工場は無理ですね…(;´Д`)
自動車ラインはそういった点が少ないので、夏場は暑いのですが、それ以外の期間ではさほど気になる事はありません。
給与も福利厚生も自動車ライン工のほうが上ですから、精神的に楽なものをと思う場合は、自動車ライン工をおすすめしますd(゚∀゚)
もっと詳しくはコチラ→食品加工工場と自動車製造工場のライン作業はどっちがキツい?
まとめ
ライン作業は一定の動きをずっと繰り返す?という感じの作業なので、慣れてないと体力的に最初はちょっと辛いかもしれませんが、やっぱり精神的には気楽です。
極端に誰かと話すのが苦手な人でも、ライン作業だったら作業中に話すことも少ないので、たんたんと作業するだけです。
満子もコミュ障でしかも男性恐怖症気味なので工場の年上の人たちと仲良く話しながら♪協力しながら♪がんばるぞ♪みたいなのは無理wだったのでライン作業は精神的に楽でした((+_+))
なので満子みたいな1人が気楽で好きな方、同じことを繰り返す作業が苦痛じゃない方にはライン作業はオススメです\( ・ω・ )/
期間工の応募はこちら↓
\こちらもオススメ/
管理人がトヨタ車体で100万円貯金達成した話→【100万円貯金できたよ☆】私の給与明細を晒します
UTエイム”正社員”のからくり!評判や口コミを集めてメリットを考えてみた→【正社員?】UTエイムのメリットをがんばって探してみた件
「お互いの時給は聞かないように」と聞く理由…→1週間で15万円ゲット!? 期間工に応募するなら入社祝い金ありの派遣会社経由が絶対オススメとにかくゆるく働きたい方に朗報!→4勤4休のお仕事紹介!月の半分が休み。この働き方でオススメの方とは?
\当サイトおすすめのランキングシリーズ♪/
満子の気まぐれ期間工ランキング→【ランキングシリーズ第1弾】短期で人生逆転できる期間工3選!
期間工ランキング第2弾も更新☆→【ランキングシリーズ第2弾】寮がレオパレスで仕事が楽な部品系期間工5選
短期向け/長期向け/キレイな寮…24コの期間工メーカーを比較!→【ランキングシリーズ第3弾】状況別!期間工おすすめランキング
期間工で人気のメーカー10社+1を5つのランキングで比較!→【ランキングシリーズ第4弾】人気メーカー11社ランキング
おすすめの部品メーカー19社を順位を付けて紹介!→【ランキングシリーズ第5弾】おすすめ部品メーカー系期間工19社ランキング【年収順】
ブログランキング参加はじめました!
ランキング応援お願いします(*´▽`*)↓
ツイート