YOUは何しに期間工へ?
ツイート
「YOUは何しに日本へ?」っていうテレビ番組をご存知ですか?
日本に来た外国人に空港でインタビューをして、その外国人に付いていって日本に何をしにきたのかを取材をする番組です。
たぶん。
きっと、そんな感じ…。
見たことありませんけど。
よくよく考えてみれば外国人観光客からすれば迷惑な話ですよねー。
でも人は、動機というのは気になるところでもあります。
ということで、今回は「なぜ人は期間工になるのか?」その疑問に答えたいと思います。
私は現役期間工ではないので、うろ覚えです。
当時話を聞いた人のなかで、覚えている理由だけ書いていきます。
では、いってみましょう!
1.工場から自宅が近いから
私は高卒で元ニートですけど、近いからっていう理由はうなずけますね。
コミュ障ニートが工場を選ぶっていうのは普通で、どうせ働くなら給料が高いほうがいい。地元にトヨタがあったら応募してみる。という感じでしょうか。
でもこのサイトでも紹介していますが、期間工は、工場の近くの寮に住めるので、地元じゃなくてもガンガン応募していきましょう。
期間工の寮をランキング形式で紹介!→【2019】寮がキレイな期間工ランキング
2.稼げるから
期間工になった理由はずばり、稼げるから。
_人人人人人人人人人_
> 稼げるから <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ です。
大事なことなので二回言いました。
期間工に行く理由。稼げるから。
とても大事なことなので三回言ってみました。(やめろ)
稼いで何すんねん、ってことが聞きたいとは思いますが、何も決まってなくてもとりあえず稼げるからという人も多いです。
ギャンブル・風俗・車…etc. で、単純に金遣いが荒い人というか生活水準が高い人も多いですね。
今ならソシャゲ課金もですかね。
私もコレといった目標はなかったですけど、とりあえず稼いでコレといった目標を探したい!と思って期間工をはじめました。
今の社会では、お金があるに越したことはありませんから。
3.起業したいから
こういうタイプの人はよくいます。飲食系が多いです。
BARとかラーメン屋とかがやりたい人ですね。
かなり計画的に目標を立てている人から、居酒屋やりたいねーん的な本当にやりたいのかよくわからない人までピンキリです。
夢をかなえるために期間工になるってロマンを感じませんか?将来成功したら、映画化されそうです。
4.留学したいから
留学するために期間工になったという人。
若い人で何人かいましたね。
英語留学に行きたくて、その資金を集めるために期間工になった人ですね。
フィリピンとかオーストラリア、マルタ島?とかもあったような。
期間工では語学のスキルアップは期待できませんが、将来のスキルアップの為の軍資金を稼ぐと考えれば、期間工って素晴らしいかもしれません。
5.時間が欲しいから
これは管理人である私の意見です。
どうも。
工場を転々としていたときで、もうちょっと集中したい、いや、ひきこもりに戻りたいっ!と思ったわけではないですが、期間工で貯金+失業保険で、可能性を探りたかったんですよね。
働かずに済む可能性といえば、FXもやってたんですけど、それも24時間張り付いてたほうがいいですよね…。
やったことある人はわかると思いますけど。
アフィリエイトも、時間があったほうがいいですよね。
仕事しながらだとなおさらキツいと思います。多分。
「働きながら」っていうのは難しいから、時間が欲しかった。
いや、時間というか、しばらく働かなくて済むくらいお金が欲しかった。ただそれだけです。
6.養育費を払っているから
今までの理由とは違いなかなか切羽詰まった理由ですね。
離婚して子供の養育費を払わないといけないので、給与の高い期間工を選んだ人を見たことがあります。
子供(娘)は元奥さんが引き取ってしまってもう何年も会ってないそうです。離婚の理由は聞きませんでしたが、いずれにせよ辛そうでした。
あまりに寂しいからルンバを飼う(買う)って言ってました。
期間工の寮はどのメーカーも全てペット禁止ですもんね。期間工の寮って。
ルンバならいいですよね。動くし。もはやペットですもんね。ルンバ。部屋もキレイになるし一石二鳥ですね。
人生に寂しさを感じている人はルンバを飼おう!
7.雇われるほうが楽だから
このような理由で期間工になった人は、主に起業経験者ですね。
アパレル、飲食、清掃業とかいたかな。
元社長です。
この理由ですから、起業に失敗した人もいました。大変らしいですよ。
社長、経営者、自営業。仕事を取って来なかったら自分の給料が稼げない状況って確かにキツいかも。
自分で全部やるくらいなら、雇われの身のほうが良いそうです。元社長ってだけですごい経験を積んでるんだろうなって少し尊敬していました。
8.正社員になりたいから
トヨタの社員になりたいから、とか結構います。
期間工から中途で正社員だと、ずっと現場のような気がしますが、安定もしますしいいんですかね。
結構いますね。
正社員になりたい人。
しかし、違うページでも書いていますが、期間工から正社員になったら給料は確実に下がりますよ。
でも、一流社員の正社員に本当になれたらすごいです。まさにトヨタドリームですね。
トヨタ自動車の正社員登用試験の内容について解説!
気になる方はこちらをクリック→正社員登用試験の対策
9.外こもり
出戻り組です。
ひきこもりならぬ外こもりは、
期間工で半年とか働いて貯金を貯めて、海外の物価が安いところで生活して、お金がなくなったらまた期間工するみたいなやつです。
東南アジアとかに行くと、物価が日本の5分の1くらいです。
仮に半年働いて150万円貯金できたとすると、東南アジアに行けば、750万円の価値になります。
海外生活に馴染める人だったらこのループはありなのかなって思っています。
海外では色んな経験も積めますし。
それこそ海外で起業するとかもありかもしれません。
バンコクの屋台で食べたパッタイ。50バーツ(日本円で約170円)
海外に行かなくとも満了まで期間工で働いて満了金ももらってある程度貯金が貯まってから、しばらく休んでまた戻ってくるみたいな人は結構います。
10.農家だから
農家の人は、収穫が終わると稼ぎが無くなります。
ビニールハウスとかで年中収穫出来たりすればいいんでしょうけど、コメ農家のひととかは難しいかもしれません。
そこで、期間工になって稼ぐという訳です。
期間工は別名、季節工と呼ばれ仕事のシーズンが毎年決まっているひとに重宝されているんです。
夏は農家でコメを作って、冬はトヨタでクルマを作る。まさに「ものづくりの天才」ですね。
11.期間工が天職だから
生まれつきの車好きの人いますよね。
「ギアの部分がなめらかだ」とか、「エンジン音がたまらない」とか言う人。
管理人は様々な自動車メーカーの期間工を経験してきましたが、全く車の良さに気づいていないです。
車がきらいってわけではないですよ。
そのように、車好きのひとにとっては期間工は天職です。
車の組立とか出来る訳ですもんね。
車好きで期間工やってるひとは実は結構います。
まとめ
いかがだったでしょうか。
働く動機なんて人それぞれですから何でもいいと思いますが、一つ言える事は、「夢を持つこと」は大切なことだと思います。
仕事のモチベーションに繋がりますから。
最初は区切り良く5個か10個挙げようと思ったのですが、書いていたら11個も書いてしまいました。
それくらい、期間工になったきっかけや理由は人それぞれということですし、一方で、期間工はそれくらい様々なメリットがあるということでしょうか。
今回は管理人の過去を思い出しながら書きました。期間工って学歴もいらないし、年齢もある程度までなら問題なく採用されます。
期間工は学歴もスキルがなくとも受かりやすいので、結構いろんな人に出会えます。
何かに挫折した人が多いですけど、それも面白いですね。
色々経験した人の話って、本を読んだりするより為になったりしますし、このページを読んでくれている方も、工場で働かれたら色んな人と話してみてはいかがでしょうか。
「YOUは何しに期間工に行きますか?」