期間工で1ヶ月だけ働きたい!初回1ヶ月のメーカーもあります

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

期間工が続くか続かないかの境目って1ヶ月続くかどうかだと思います。

 

辞める人は1ヶ月以内に辞めるし、1ヶ月続いたら満了まで続ける人が多いです。

 

というわけで、今回は1ヶ月をテーマにお話します。

 

初回1ヶ月のメーカーや1ヶ月で辞めた場合のことなど、説明していくので参考にしてみてください。

1ヶ月で辞めるのはオススメしない

非常口のタイル

 

基本的には1ヶ月で辞めるのはオススメしません
もちろん、どうしてもダメなら仕方ないですが、入社祝い金もらってすぐに辞める「祝い金ハンター」とかはなるべくやめましょう。

 

職場に迷惑をかけますし、派遣会社やメーカーのブラックリストに載る可能性もあります
期間工は、セーフティーネットというか、何かあっても寮付きの稼げる仕事に付けるというメリットもあるので、それを自ら消すのはもったいないです。

 

また、地方の小さめの派遣会社では、入社祝い金をもらってすぐに辞めた場合、その分を給料から天引き、もしくは返金対応という場合もあります

 

他にも、直接雇用ではなく派遣社員として働いている場合、時給1,800円だったのに満了前に辞めたから時給1,100円で計算するとか、寮費無料だったのが実費になるという規約を作っている派遣会社もあります。

 

細かいところだと、赴任旅費・帰任旅費がもらえないとか、保険料引いたら給料がマイナスになるとかいう可能性もなくはないです。

 

だから、そもそも微妙なんですよね。
引越し費用とか交通費とかの出費やブラックリストに載るデメリットなどを考えると、1ヶ月以内に辞めて入社祝い金をもらえたとしても微妙です

 

万が一の場合以外はなるべく満了まで続けましょう。

 

入社祝い金が高いメーカーを狙うのは一応あり

札束

 

ただ、万が一の場合を考えて、入社祝い金が高いメーカーにしておくのはありです

 

満了する気マンマンで入社したとしても、体力的についていけないとか体調を崩したとか、全体的にイヤだとかはありえます。

 

無理して身体を壊してもしょうがないので、無理なら辞めていいと思いますが、その時に入社祝い金が高ければ、引越し費用や交通費の補填として使えます

 

とくに遠方から赴任する人は、交通費で赤字になる可能性があるので、それを入社祝い金で賄えると少なくとも赤字にはならないでしょう。

 

ですから、期間工を続けられるか自信がない人は、入社祝い金が高いメーカーを選ぶのもオススメです。

 

入社祝い金が高いメーカーはコチラの記事を参照してください→【2019】期間工入社祝い金ランキング
あとで書きますけど、初回の契約期間が短めのメーカーを選ぶのも大切です。

 

NTNは初回契約1ヶ月、以降3ヶ月更新

NTNロゴ

 

一応、初回1ヶ月契約のメーカーもあるので紹介しておきます。

 

NTNです。
ただ、部品メーカーなので、車体系の期間工と比べると給料が安くなってしまいます。
それに、寮がレオパレスですし、仕事もそれほどきつくないです。

 

ですから、そもそも1ヶ月で我慢できない、辞めたいとは思わないかもしれません。

 

また、トヨタ紡織や日産の一部工場みたいに試用期間が1ヶ月というメーカーもありますが、試用期間は自由に退職できるわけではないので注意してください

 

試用期間中に退職するにしても、事に辞意を伝えておく必要があります。(ただ、必ずしも2週間必要ではないです→期間工を辞めたいんですけど、即日退職は可能ですか?)

 

NTNの詳しい待遇はコチラ→【資格取得でキャリアアップ!】NTN期間工の給料や寮などの待遇まとめ

 

入社祝い金が高くて初回3ヶ月の期間工がオススメ!

卓上カレンダー

 

これまでの話を考えると、入社祝い金はなるべく高いほうがいいですし、なるべく満了までがんばるほうがいいです。

 

ということで、期間工が始めてで体力に自信がない人は、入社祝い金が高くて初回3ヶ月契約の期間工がオススメです。

 

「最低でも3ヶ月続ける!」というつもりで入社して、実際に働いてみて「やっぱり3ヶ月きつそう…」なら、せめて入社祝い金をもらえるまで働くという2段構えになります。(アウトソーシングなら入社から2週間以内)

 

その条件だと、トヨタ自動車・スバル(初回4ヶ月)・パジェロ製造・日産湘南・いすゞ・日野・三菱自動車などが当てはまると思います。(三菱自動車は残業が多いのと寮が微妙なので、初心者にはあまりオススメしていません)

 

入社祝い金についてはコチラも参考にしてみてください。→【2019】期間工入社祝い金ランキング

 

各メーカーの待遇について詳しくはコチラから→期間工メーカー別待遇まとめ

 

短期の期間工はコチラにまとめています→【3ヶ月or6ヶ月?】短期で稼ぐ!初回3ヶ月契約の期間工まとめ

 

1ヶ月で辞めるのはメリットが少ないので、なるべく3ヶ月満了できるようにがんばりましょう!

 このエントリーをはてなブックマークに追加